札幌市白石区の『ばりきや』に行って来ました。
採点★★★★★
■ばりこてめん 750円
僕の大好きな博多とんこつのラーメン屋さんです。
はじめて博多とんこつを食べたのは、小樽運河食堂の一風堂でした。あまりの美味しさに感激し、毎週のように小樽まで食べに行っていたものです。まだその頃は札幌に進出していない頃でしたので、毎度友達を誘っては通っていました。
ばりきやはプロデュースした人が一風堂と同じということで、味もかなり似ています。というか、素人の僕には違いがほとんど分からないくらいです。笑
ここのラーメンの好きなところは、なんといってもスープです。背油たっぷりでカロリー的にはアレですが、美味しいものはカロリーが高いということでしょうがないのです。他店だと、そういったカロリー的な理由から、我慢してスープを残すことが多いのですが、ここのスープだけは全部飲んでしまいます。ほんと美味しいんです。
そして細麺がまたスープと合います。いくらでも食べられてしまうくらいです。
そして、大抵は「替え玉」を頼みます。
要は麺のおかわりです。おかわりするとスープの上から麺を追加してくれるのですが、最初から入っていた麺と違って、スープと同化していないというか、麺本来の味が楽しめるのも替え玉のよいところです。麺の味がしっかりするんですよ、ほんとに。
そして少し食べたところで、トッピングである「辛しもやし」を入れると味が変わって更に楽しめるのです。ピリっとしたスープになるので、これがまた美味しいんですよね。
こういう楽しみがあるものですから、この店だけはチャーハンを頼まないことが結構あります。チャーハン大好き人間の僕としては、かなりめずらしいのです。
ただ今回はチャーハンが食べたい気分だったのでオーダーしていますが。笑
■チャーハン 430円(くらいだったはず) ★★★☆☆
海苔がのっているのがめずらしい。こちらは可もなく不可もなく、安心して食べられる美味しいチャーハンです。
博多とんこつは、ジャンル的にはラーメンとは別にひとつのカテゴリにしてもいいくらいの存在感があります。食べたことがない方は是非一度どうぞ。