サツグルメ!

札幌近郊の食べ歩き日記(炒飯、カレー、スイーツ)です。

洋菓子屋のソフトにハズレなし

札幌市中央区、大通BISSE内の『あまとう』に行って来ました。

採点★★★☆☆

 

f:id:mayoi_inu:20150807002342j:plain

先日訪問した時に、他店も気になってしまったので、また来てしまいました。

 

 

f:id:mayoi_inu:20150807002350j:plain

やっぱりまずはスタンダードなやつからでしょう。

 

 

f:id:mayoi_inu:20150807002401j:plain

■ソフトクリーム 320円

 

洋菓子屋さんのソフトらしい、クリーミーで甘いソフト。

このへん、他店との細かな違いまでは分からないので、まだまだ場数が足りないなぁと思うところであります。

印象が近いのは、柳月、六花亭、ほんだ、石屋製菓あたりでしょうか。

石屋製菓は、すぐ隣りのビルにあるので、やろうと思えば食べ比べができるな。

 

でも。

 

これね、いつも思うのです。

 

こういう5店が一箇所に集まって食べ比べが実現できれば、すごく楽しいと思うのですよ。

 

単にたくさんの店が集まるってだけじゃないんです。

似た味の店が集まるってところが大切なんです。

明らかに違う味だと比べがいがないじゃないですか。それなら一箇所に集まる必要なんてないんです。

柳月を食べて、六花亭を食べて、ん?何が違うんだって思って、また柳月を食べて。

そうやって、あっち食べたり、そっち食べたりしながら何がどう違うのかを楽しむんです。

僕だけですかね、こういうのが楽しいと思うの。

 

まぁ、でもなぁ。

店側にはあまりメリットないんですよね、この企画。

いや、逆に考えたらどうだろう。

店の人同士も、おおっぴらに食べ比べしちゃう。

なんだよ、うちと似てんなぁ、なんつって。

そして1周間くらい経過した時点で他店とは違う味のバニラソフトを売り出すの。

んで、どこが一番売れるか、とか。

 

って、店側はたまったもんじゃないか、こんなの。笑

 

でも、こういう妄想をしながらも、どこかでもしこういうのがあったら絶対行きたいなぁ、と思うのであります。

 

 

あまとう 札幌大通店昼総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:洋菓子(その他) | 大通駅西4丁目駅さっぽろ駅(札幌市営)