サツグルメ!

札幌近郊の食べ歩き日記(炒飯、カレー、スイーツ)です。

薄味なのにしっかりとコクがある!

札幌市中央区の『張さんの厨房 天縁』に行って来ました。

採点★★★★☆

 

 

f:id:mayoi_inu:20150806232026j:plain

 

 

f:id:mayoi_inu:20150806232034j:plain

テーブルの様子。

店内を写真に撮ろうと思ったのですが、そうするためには振り向かなくてはならず、チキンな僕はテーブルだけ撮ったのでした。

しかし、意外だったのは、中華屋さんにしては女性客が多かったです。若い女性2人、中年女性が1人ずつ2組でした。こういう店は男一人が多いので、めずらしいですね。

 

 

f:id:mayoi_inu:20150806232052j:plain

炒飯じゃなくて焼飯と書いてあります。醤油味も気になりましたが、やはりここは焼豚入りでしょう。

 

 

f:id:mayoi_inu:20150806232105j:plain

■焼豚入り焼飯 560円

 

まずはスープから飲んでみたのですが、コレ好きです。

玉子スープなんですが、玉子っぽくない薄味のスープ。何の味なんでしょう、これ。よく分からないけど美味しかったです。汗

 

 

f:id:mayoi_inu:20150806232112j:plain

さて、メインの焼飯です。

見た目どおり薄味で上品なチャーハンです。

でも、しかし。

 

美味い!

 

高級中華のチャーハンとはまた違うし、先日食べた『こく一番 みどりや』のチャーハンともまた違うんですね。コクのある薄味。

これ結構すごいです。ほんのりとしっかりした味があるって、家じゃ絶対作る自信ないです、コレ。

具はグリーンピース、人参、卵、ネギ、そしてほんの少しばかりの焼豚。笑

全部、しっかり味がしますね。

中華屋さんのチャーハンって、店ごとにいろいろ特色があるので、食べていて本当にいろいろ発見があります。これは醤油味焼飯も食べないといけないですよ。

 

 

f:id:mayoi_inu:20150806232121j:plain

f:id:mayoi_inu:20150806232128j:plain

■焼き餃子 300円

 

ちょっとピンボケしていますが・・。汗

かなり皮が厚くて、いかにも中国風の餃子って感じでした。おかずというよりも、これだけで食べたくなります。でも、ご飯でも全然OKではあります。

ご飯が100円なので、400円で餃子定食が食べられるんですね。安い!

この餃子6個とご飯でこれは安いですよ。

 

場所が大通り東2丁目なので、少し歩くのが難点ですが、なかなか良い中華屋さんです。リピート決定のお店でした。

 

昼総合点★★★★ 4.0

 

 

 

関連ランキング:中華料理 | バスセンター前駅大通駅西4丁目駅