札幌市白石区の『中国料理 聚宝(シュウホウ)』に行って来ました。
採点★★★☆☆
駐車場は店前に4台と、向かって左側に広め場所があります。
ただ、今回は工事中ということでロープがはってありました。
店内の様子
かなり暗い写真ですが。汗
メニューの一部です。
まずびっくりしたのはメニュー数の多さです。
ここまで多いお店も中々ないのではないでしょうか。
炒飯と餃子がらみだけでもこんなにあります。
■天津炒飯(自家製チャーシューチャーハン) 580円
白い色どおり、ご飯は薄味の上品な味付けの反面、チャーシューは濃い目になっていました。
一緒に食べるとちょうどいいくらいでしょうか。
好みの味付けというわけではないのですが普通に美味しかったです。そして、挽肉炒飯というめずらしいメニューもあるので気になります。
その他にもメニューがとんでもなく多いので、別の料理を食べてみたいと感じるお店です。といいますのも、こういうお店の一番の良さはセットメニューが多くて、組み合わせが豊富なこと。もちろん、味もいいことが前提なのですが、近場で一番よく行くお店はこういう店なんですよ。
■餃子盛り合わせ 650円
羽がすごいですね。
ちょっとやりすぎ感もありますが(笑)、パリっとしていて美味しかったです。
食べてる途中で気づいたんですが、これ「盛り合わせ」なんです。
最初、何も意識しないで食べていたので、これだけ随分人参多いなぁと思って食べてましたが、違ったんですね。笑
一番下のは「ラム肉と人参の餃子」かな。
ここの餃子の種類は5種類あるので、2つずつ入ってたんでしょうか。
半分以上食べてから気づいたので、全種類入っていたかは分からないです。汗
あと最後に、とても印象に残ったのは、お店の方の人間的な暖かさです。
実は、今日は帰ろうとしたら車のバッテリーがあがってしまっていて、JAFが来て動けるようになるまで1時間くらい店前に駐車せざるえない状態になってしまったんです。一番混雑する時間帯に1台分の駐車スペースを専有してしまったのですが、お店の方に事情を説明すると、嫌な顔ひとつせずに快く了承して頂けました。どうしようもない状況とはいえ、普通であれば、一瞬は「え?」という態度が出てしまうものだと思うのですよ。でも、そんなことは全くなく、逆にこちらの心配をしてくれる様子でした。店主さんらしき方も「大丈夫そうですか?」と声をかけていただき、更に恐縮してしまいました。
来店されていた他の方々は常連さんらしき方が多く、お店の方と親しげに会話をされていました。味の美味しさもそうですが、こういう人間的な暖かさも含めてお客さんが多く来店するお店になっているのだと思います。
僕個人としても、他のメニューを食べに是非また来たいと思える、とても良いお店でした。