札幌市東区の『運城飯店 (ウンジョウハンテン)』に行って来ました。
採点★★★☆☆
裏に駐車場あり、との事。
店の向かって左側に入っていくと、駐車場がありました。
グランドールというカラオケBOXと兼用になっているようです。
8台駐車できます。
店内の様子
いかにも中華食堂という感じです。
写真が大きいメニューです。
ここまで大きい写真はめずらしいですね。
普通の炒飯とチャーシュウ炒飯で色が全然違うのがちょっと気になりますが・・。
■チャーシュウ炒飯 813円
どちらかというと白っぽい色をした炒飯です。
そして、色どおりに味も薄味でした。
というより、ご飯自体にはほとんど味がついておらず、具材の味で食べる感じです。
それぞれの具をそれだけで食べてみたのですが、チャーシュウは脂が程良いですが、味付けはかなり控えめです。
サヤエンドウはかなり青っぽさがでているので具材としては美味しかったです。
少し気になったのは、全体的に油の量が多いこと。
食べ終わった皿の油を見ると、多さが分かると思います。
炒め油の量が多いのに加えて、チャーシュウの脂もあるので、好みの別れる炒飯かもしれません。
■焼き餃子 690円
こちらはスタンダードなニラ餃子でした。
皮は少しだけ厚めなので、この数を食べると結構なボリュームがあります。
そして、めずらしくタレがついてきます。
テーブルの上にタレとかラー油がおいてあったので自作するのかと思ったら違ったのですね。
そして、ゴマ等いろいろ入っています。
まぁ、ゴマ以外何が入っていたかは詳しく分からないんですけどね。汗
少し酸味が強くて変わったタレでしたが、美味しかったです。
この店があるあたりは、他にも中華屋さんが数店あり激戦区となっています。
以前行ったことのある北華飯店の他に、渤海飯店、中国日隆園などなど。
行ったことのない2店も今度行ってみたいと思っています。
昼総合点★★★☆☆ 3.0