サツグルメ!

札幌近郊の食べ歩き日記(炒飯、カレー、スイーツ)です。

焼き菓子詰め合わせ(その2)

札幌市東区の『ロイズ 東苗穂店』に行って来ました。

採点★★★★☆

 

f:id:mayoi_inu:20150806222131j:plain

焼き菓子詰め合わせ

 

 

f:id:mayoi_inu:20150806222703j:plain

■ちょこまん ★★★☆☆

 

白あんの中にチョコクリームが入っています。ロイズにはめずらしい和風テイストなお菓子。これはこれでアリですね。

 

 

f:id:mayoi_inu:20150806222714j:plain

■パウンドケーキ(チョコ) ★★★☆☆

 

定番品なので間違いのない美味しさでした。

 

 

f:id:mayoi_inu:20150806222726j:plain

■ダックワーズ(プレーン) ★★★☆☆

 

個人的には単品では買うことの少ないダックワーズですが、たまに食べると美味しいものですね。でも、いつもはいらないかな。

 

 

f:id:mayoi_inu:20150806222811j:plain

■ナッティバーチョコレート(ミルク) ★★★★☆

 

一番上の写真では見えませんが、下に隠れています。笑

実物の写真を撮り忘れましたが、シンプルで美味しい人気商品。クランキーのようなお菓子です。食べだすと3,4本、平気で食べてしまいます。ほんと止まらないんですコレ。

 

 

f:id:mayoi_inu:20150806222624j:plain

■ガトーガナッシュ ★★★☆☆

 

見た目どおりの美味しさです。黄色のはオレンジピールです。

 

 

f:id:mayoi_inu:20150806222541j:plain

■フィナンシェ ★★★☆☆

 

大定番品。無難に美味しいです。

 

 

f:id:mayoi_inu:20150806222941j:plain

■ピュアチョコレート(ガーナスイート) ★★★☆☆

 

写真だと巨大ですが、500円玉くらいの大きさです。こういうひとつずつ包装された小さいチョコは、ちょっとだけ甘い物を食べたくなった時などにいいですね。

 

ロイズの詰め合わせはボリュームがあって、食べごたえがあります。

紹介するのもひと苦労ですね。

そしてすごいのはひとつもハズレがないということ。詰め合わせだとひとつくらいありそうなものですがね。さすがですロイズ。

これからも間違いなく食べ続けることでしょう。

 

 

 

昼総合点★★★★★ 5.0

 

 

 

関連ランキング:チョコレート | 環状通東駅苗穂駅白石駅(JR北海道)