札幌市東区の『渤海飯店』に行って来ました。
採点★★★☆☆
店内の様子
テーブル席のほか、奥には小上がりもあります。
ランチメニュー
当然のように、迷わず9番です。
■五目炒飯・餃子セット 1,080円
餃子は10分ほどかかるとの事だったので、別に写真があります。
ちなみに、焼き餃子か水餃子かを選べます。
綺麗な色をしています。
味は、かなり薄味。
油も控えめなので、ホテルの中華レストランで出てくるような、かなり上品な炒飯でした。
油がギットリだと、単なる薄い味の炒飯なのですが、控えめなのでコレはコレで美味しいです。
ホテルなどでは、これにエビやカニなどが入っていて具材の味を楽しめるものが多いのですが、こちらはシンプルに卵と刻みチャーシューー、ネギのみ。
このへんが逆に、街の中華食堂という感じがして良いと思います。
あと、見た目以上にボリュームがあり、結構お腹いっぱいになりました。
少食の人にはキツイ量かもしれないですね。
餃子は水餃子にしました。
いつも焼き餃子ばかり食べているので、たまには、と言うことで。
ちょっと写真がボケていますが。汗
餃子のアップを撮る時、いっつもピンボケしてしまいます。涙
餃子本体じゃなく、タレの方にフォーカスがいってしまうのですね。
うーん、うまく撮る方法はないものか。
まぁ、それはいいとして、味のほうは定番のニラ餃子で普通に美味しかったです。
中華食堂らしく、皮も厚めで食べごたえがあります。
さて、こちらのお店、ひとつ注意点は、営業開始が12時からということ。
こういうお店は11時開店が多いので、めずらしいですね。
かくいう僕も、最初は11時に来てしまい、しょうがなく別の店に食べに行ったことがあります。
幸い、この近辺には中華屋さんが多いので困りはしないのですが、開店時間のせいで他店に流れているお客さんもいるのでは?といらぬ心配をしてしまうのであります。
昼総合点★★★☆☆ 3.0
関連ランキング:中華料理 | 東区役所前駅、北13条東駅、環状通東駅