ローソンでアイスクリームを買って来ました。
採点★★★★☆
■安納芋もなか 158円
ネット上で評判がいいので買ってみました。
成分表を見ると、ちゃんとアイスクリームです。
この手のアイスって、ラクトアイスだったりすることが多いので、これだけで期待大ですよ。
ちなみに、アイスクリームの種類に関しては以下の記事に少しだけ詳しく書いてます。
(こりゃあ、生ソフトクリームですよ!【千歳/Boren/クレミア】)
おぉ、なんか質感があります。
なんの情報もなく、いきなりコレを見たら何か分からないかもしれませんが、芋もなかだと分かった上で見ると、芋っぽく見えるから不思議です。
ウマい!
なかなかいけますよコレ。
黄色いクリームもそれだけで芋の味がするのですが、それ以上に上側にある芋の餡がポイント高いです。
これが甘くて芋っぽさをかなり強くしてくれてます。
クリームでアイスっぽさ、餡で芋っぽさ。
この2つが合わさって美味しくんなってるんですね。
そして、皮の部分も意外とそれっぽさを演出しています。
適度の薄い皮が、焼き芋の皮とイメージがかぶるんですよね。
いろいろ考えられてますね。
こういう変わり種なのに美味しい和風アイスは大歓迎です。
個人的には、和風アイスとしては『あいすまんじゅう』以来のヒットだなぁ、と思っていたら同じメーカーじゃないですか。
丸永製菓さん、もう名前忘れません。
ローソンで買えるというのもお手軽でよいです。
期間限定っぽいですが、常時販売してほしい商品です。