サツグルメ!

札幌近郊の食べ歩き日記(炒飯、カレー、スイーツ)です。

【富良野】とろけるロールケーキ

富良野市の『菓子工房 フラノデリス』に行って来ました。

採点★★★☆☆

 

IMG_3759

 

 

IMG_3769

道路をはさんで向かい側に、とても大きな駐車場があります。

しっかし、すごい混んでます。

 

 

IMG_3764

本日の目的はコチラ。

夕方だったので売り切れていないか心配だったのですが、ばっちりありました。

 

 

IMG_3761

■半熟フロマージュカット 270円

 

これ、一応分類はロールケーキなんです。

クリームをロールしてますので。

ロールケーキらしからぬロールケーキ。

ほんとにいろんなアイデアがありますね。

さて、スポンジ部分からいただいたのですが、当然ながらスポンジケーキじゃないです。

なんでしょうこれ。

しっとりした食感で、クリームのムースのような、スフレのような。

味もほんのりとだけチーズを感じられます。

生クリームも甘さ控えめなので、とっても上品なケーキでした。

ただ、上品すぎてちょっと物足りなかったかなぁ。

 

 

IMG_3762

■ふらの牛乳プリン 324円

 

列に並んでいる時に、前の人たちがみんな買っていたので、思わずコールしてしまいました。笑

こういう時は長いものに巻かれたほうがいいんです。

お味のほうは、他店のプリン同様、濃厚で美味しかったです。

特徴は、食感がかなり緩いこと。

スプーンでしっかりすくえるくらいの固さもありながらも、口に入れた瞬間溶けるような感じでした。

 

 

IMG_3767

会計をした時、レジの横にこんなのがありました。

ケーキを2つ買ったので、さすがにその場でこれも下さいとは言えませんでした。

 

 

IMG_3768

なので、ケーキを食べた後にもう一度並んで買いました。笑

白雪ミルクソフト 432円

 

お味のほうは、ミルクが濃厚でありながら、甘さも強くてクリーミーです。

そして、もう一つの特徴である手焼きコーン。

ワッフルコーンやシュガーコーンよりも薄味なので、どちらかというとクリームの味を優先して楽しめるようなコーンだと思います。

ただ、ちょっとだけ気になったのは、手焼きだけに、コーンの下部分が完全にふさがってないんですよね。

これ、溶けてきたら漏れてくるのでは。笑

僕は大丈夫でしたが、ゆっくり食べる方は注意したほうがいいかもしれないです。

 

 

しっかし、遠出して食べ歩くと、どうしても食べ過ぎてしまいます。

気軽に来れないぶん、せっかくだから食べておこうと思っちゃうんですよね。

今週は晩飯抜き日の調整が何日か必要かなぁ。

 

 

 

昼総合点★★★☆☆ 3.0

 

 

 

関連ランキング:ケーキ | 富良野駅学田駅