サツグルメ!

札幌近郊の食べ歩き日記(炒飯、カレー、スイーツ)です。

市販の冷凍食品のほうが・・・

札幌市東区の『大阪王将』に言って来ました。

採点★★☆☆☆

 

IMG_3965

 

 

IMG_3966

IMG_3971

炒飯セットもあったのですが、国宝豚の餃子が食べたかったので、単品で頼むことに。

 

 

IMG_3980

■五目炒飯 490円

 

結構白い色をしています。

こちら、今回はじめて食べたのですが、うーん・・・・・これは、はっきりと冷凍物って感じですね。

炒めた感がほとんどなくてボソボソしてます。

味付けも表面的にしかついていないので、全然コクがありません。

値段は安いですが、これなら市販の冷凍炒飯を食べたほうが美味しいですね。

ちなみに僕が好きな冷凍炒飯は『ニチレイ 本格炒め炒飯』です。

明らかに、ニチレイの勝ちです。

マズイとまでは思わないですが、

この炒飯は、もう食べないな。

 

 

 

 

IMG_3983

■国宝豚餃子 390円

うーん、こちらも見た瞬間から明らかに冷凍と分かるビジュアル・・・・。

 

 

IMG_3985

皮がきちんと閉じられてないので、箸でつまんだら肉がこぼれてきてしまいます。

うーん・・・・かなり雑なつくり・・・。

国宝豚という大層な名前がついていますが、肉自体は細かい挽肉という感じで、特別な違いは感じませんでした。

 

 

 

IMG_3984

塩レモンタレで食べるようです。

不味くはないですが、普通に醤油と酢とラー油でつくったタレのほうが美味しいと思います。

 

さて、このお店は今回はじめて来てみたのですが、『餃子の王将』とは違い、かなり雑な料理でした。

同じようなチェーン店でもここまで違うのかと思ってしまいます。

中華チェーンで炒飯と餃子を食べるならば、僕は圧倒的に『餃子の王将』のをオススメします。

 

 

 

 

昼総合点★★☆☆☆ 2.0

関連ランキング:中華料理 | 北13条東駅東区役所前駅札幌駅(JR)