サツグルメ!

札幌近郊の食べ歩き日記(炒飯、カレー、スイーツ)です。

しっとりご飯にネギが効いてます。

札幌市中央区の『張さんの厨房天縁』に行って来ました。

採点★★★☆☆

 

IMG_4270

第三桂和ビルの地下へ降りて行きます。

 

 

IMG_4272

地下なので、ちょっと薄暗いですが、場所は分かりやすいです。

ここで気づいたのですが、ここって電子マネーが使えるんですね。

QUIKPayはないですが、iDは使えます。

 

 

IMG_4274

前回撮れなかった店内。

こじんまりとしていますが、落ち着いた感じでよいです。

 

 

IMG_4275

前回来た時に気になっていたものを食べに来たのです。

 

 

IMG_4298

■醤油味焼飯 510円

 

炒飯ではなく、焼飯です。

なので、パラっとしていなくて、しっとりしている感じです。

炒飯を期待して注文すると、ちょっと想像と違うかもしれないですね。

一般的には、焼飯は卵が後入れで作られるので、イメージとしては混ぜご飯に近いかもしれません。

味のほうは、名前が醤油味というだけあって、少し強めに醤油がきいています。

めずらしいのは、ネギは炒めずに最後に振りかけるだけなんですね。

 

でも食べてみると、確かに炒めないで少し苦味があるほうが、この醤油味には合っていて美味しいです。

量も意外とあるので、お腹もいっぱいになりました。

 

 

IMG_4300

■水餃子 300円

 

前回は焼き餃子だったので、今回はこちらをチョイス。

厚めの皮でつつまれたジューシー餃子です。

この餃子、普通のニラ餃子とは違って独特な味がしました。

またしても表現しきれない味でもどかしいのですが、僕の乏しい表現で言うとシナモンっぽいというか。

もちろんシナモンではないのですが、僕がイメージできるのではそれが近いのです。

一瞬、肉っぽくない風味が広がるのですが・・・うーん、分かりません。

 

 

にしても、8個で300円ですよ。

相変わらずの安さ。

焼飯と餃子8個で810円ですからね。

近くにあったらいいなぁ、こういうお店。

 

 

 

関連ランキング:中華料理 | バスセンター前駅大通駅西4丁目駅