サツグルメ!

札幌近郊の食べ歩き日記(炒飯、カレー、スイーツ)です。

この濃厚っぷりはさすが!

札幌市中央区の『ル・プティ・ブーレ ショコラティエ  サッポロ』に行って来ました。

採点★★★☆☆

 

IMG_4928

箱からしてなんか高級感があります。

 

 

IMG_4931

■ミルフィユショコラ 430円

 

土曜日限定品とのことで思わず購入。

うーん、限定品にはどうしても弱いという。

 

 

IMG_4932

カカオ風味のミルフィーユが3枚あり、チョコリクームをサンドしていいます。

まずは一番上のミルフィーユだけ食べてみたら、結構苦くて、苦おいしい感じ。

これはこれで、単品でも好きな人はいるんじゃないでしょうかね。

 

 

IMG_4933

ただ、このケーキ、ミルフィーユががっしりしているので、フォークをさしても切れません。

無理にさしていくと、どんどんつぶれていくだけだったので、写真のように分離させて食べることに。

ちょっと手が汚れますが、これで食べやすくなりました。

チョコはかなり濃厚で、甘〜〜〜いです。

チョココロネのあのねっとりしたチョコクリームを更に濃厚にした感じ。

苦おいしいミルフィーユと食べると、とても美味しく頂けました。

 

 

IMG_4934

■ブラジリアン 450円

 

こいつぁ〜、ほんと甘〜〜〜〜〜〜い!!!

ここまで甘いチョコケーキは久しぶりに食べました。

この濃厚っぷりはさすがに『ル・プティ・ブーレ』という感じ。

 

 

IMG_4935

上半分は、ほとんどチョコムースになってます。

チョコスポンジもちょっと入っているのですが、甘々なので、もはやなんだかよく分かりません。笑

下段には黄色っぽいスポンジもあるのですが、上段のチョコムースの濃厚っぷりに、もはやなんだかよく分かりません。笑

ここまでくると、さすがに甘すぎるかなぁという気もするのですが、こういう甘さのケーキがあってもいいかなとも思います。

1週間分のチョコを食べた感じがしますね。

 

ここは、すごく美味しいエクレアがあるので、今回も食べたくて買いそうになりましたが、別のケーキも食べてみようという思いで来店したので、かろうじて初志貫徹して店をあとにすることができました。

いろいろ食べ歩いていると、単に美味しい美味しくないだけじゃなくて、「おもしろい」という感想もでてきて楽しいですね。

特徴的で突き抜けたものがあると、やっぱりお金と時間をかけて行く価値があるなぁと思います。

やっぱり食べ歩きはやめられませんよ。

 

 

関連ランキング:チョコレート | 西8丁目駅西11丁目駅中央区役所前駅