砂川市の『豆豆(ズズ)』に行って来ました。
採点★★★☆☆
民家のような入り口です。
店前には駐車場が5台分あります。
こちらは札幌にあるドーナツ&ベーグルの有名店『ふわもち邸』で修行をつんだ方がオーナーをされているとの事で来てみました。
注意書きがありました。
人気店のようなので、いろいろ大変そうですね。
店内はカフェにもなっているので、飲食ができます。
■プリン 216円
中にプリンが入っているめずらしいドーナツです。
僕は以前に『ふわもち邸』のドーナツを一度食べたことがあるのですが、断然こちらのほうが好みです。
ポイントは、やっぱり中に何かが入っていること。
このドーナツはプリンというめずらしいものが入っていますが、僕の場合、クリームでもなんでもいいんです。
『ふわもち邸』のドーナツも美味しいことは美味しいのですが、ドーナツの生地だけのものが多くて、物足りないんですよね。
生地だけだとパンを食べているように感じちゃう。
なので、やっぱりこういうふうに、中に味のついたものが入ってるほうが好きなのです。
■NYチーズケーキ 226円
こちらも中にチーズクリームが入ってました。
うん、これ美味しいです。
クリームもまんべんなく入っているので、どこを食べてもちゃんとチーズの味がします。
欲を言えば、もうちょっと多めに入ってるほうが、より好みかなぁ。
さっきのプリンもそうですが、ここのドーナツはひとつひとつが結構ボリューミーです。
以前、ふわもち邸で食べた時には4つも買って大失敗したので、今回は2つだけにしてみたのですが、そこそこお腹がふくれます。
ミスドのドーナツよりもひと回り大きいので、同じ感覚で買うと、お腹パンパンになりますよ。
そして、ミスドと比べると、生地がモチっと、フワッとしてます。
このへんは好みでしょうが、こういうドーナツもアリですね。
ミスドに飽きたら、こちらで食べてみるのもいいかもしれないです。
◎総評
ふわもち邸のイイトコ取りをしたドーナツで美味しかったです。
これなら、また砂川に来た時に寄ってみたいと思えました。
今回は安全策で2つだけでしたが、美味しいのが分かったので、次回はもう少し挑戦できます。
砂川スイーツに、またひとつ新しい看板店ができたかもしれないですね。
昼総合点★★★☆☆ 3.0