札幌市豊平区の『すみれ』に行って来ました。
採点★★★☆☆
しばらく来ないうちに立派な店舗になってたんですね。
そういえばココは半チャーハンがないんだった。
どうしようかと悩んでいたら、店員さんから「炒飯と半ラーメンという方はよくおられますけども。」との神のような提案が!
なるほど、半チャーハンはないけど、半ラーメンはある、と。
普通のラーメンセットとは逆パターンですね。
それに決定!
■チャーハン 720円
いかにもラーメン屋さんの炒飯という感じ。
塩コショウも強めですが、コクは少なめかな。
味で一番強いのは、意外にもグリーンピースです。
チャーシューよりも前に出てくるほどの強さ。
めずらしいですね。
普通に美味しいのですが、やっぱりラーメン屋さんはラーメンがメインなので、コクが抑えめの炒飯が多いですね。
ラーメンも炒飯もこってりだったら、クドくなっちゃうからでしょうか。
僕のように、炒飯がメインの人はめずらしいのでしょうが、単品で食べるにはちょっと物足りないかな。
■半ラーメン(味噌) 570円
本当に久しぶりに食べた、すみれのラーメン。
なんかラーメンブームの原点、という感じがして感慨深くさえあります。
そして、やっぱり美味しいですね。
ただの味噌というわけじゃなく、挽肉の旨味やら、こってり脂やら、生姜の風味やら、いろんな味がします。
というか、生姜ってこんなに強めに感じる味だったっけ?
そんなことを思うくらいに久しぶりでした。
たまにカップ麺で食べたりしていたのですが、やっぱりお店で食べると美味しいさが全然違います。
いやぁ、また少ししたら食べに来ようかな。
◎総評
食通なら知らない人がいないくらいの名店ですが、さすがの美味しさでした。
開店と同時くらいに行ったらすんなり入れましたが、僕が食べ終わった頃には長蛇の列が出来てました。
やっぱり今でも変わらない人気店ですね。
僕の場合は炒飯メインなので採点は低めですが、また味噌以外を食べに来たいと思います。
昼総合点★★★☆☆ 3.0
関連ランキング:ラーメン | 中の島駅、平岸駅(札幌市営)、幌南小学校前駅