サツグルメ!

札幌近郊の食べ歩き日記(炒飯、カレー、スイーツ)です。

【砂川】バナナオムレットで一番好きかもしれない

砂川市の『北菓楼』に行って来ました。

採点★★★★☆

 

IMG_20150506_211823

なぜか気になってしまったバナナオムレット。

 

 

IMG_20150506_212011

■バナナオムレット 226円

 

本日の一番のヒットはこれ。

クリームの色が真っ白じゃなくて、少しピンクがかってます。

多分、この色合いが気になった理由なんだと思うのです。

そして、そのクリームを食べてみると、クリーム自体にほんのりバナナの味がします。

おぉ、これは美味しいかもしれない。

中にも1本バナナが入ってはいるので、味が被るかと思いきや、これが美味しい。

某メーカーの『◯ごとバナナ』(←伏せ字になってない感)を始め、この手のバナナオムレットはほとんど生クリームを使ってます。

それはそれで美味しいのですが、僕はこちらのほうが好みでした。

さっぽり系が好きな人であれば「ちょっとクドい」かもしれませんが、甘いケーキ好きの人であれば食べるみるのもいいかもしれません。

 

 

IMG_20150506_211914

写真では「ティラミフ」に見えるぞ。

 

 

IMG_20150506_212033

■ティラミス 258円

 

最近では、めっきり減ってしまったティラミスです。

なんか久しぶりに食べた気がします。

そして、普通に美味しかったです。

 

表面の粉チョコが、食べる時に吸い込んで「ちょっとむせる」のが難点ですけども^^;

値段も手頃でちょうどいいかもしれません。

  

 

IMG_20150506_211943

ここにもアップルパイがあるんですね。

 

 

IMG_20150506_212055

■アップルパイ 258円

 

砂川といえば「ナカヤ」「ほんだ」など、アップルパイが話題の店が多いですが、こちらにもあるとは知りませんでした。

スイーツロードが協力して砂川の名物にしようとしてるのかな。

さて、それはそうと、このアップルパイ、焼き立てホヤホヤで、家に着いてから食べても暖かかったです。

そして、焼き立てはやっぱり美味しい!

美味しさが3割増しくらいになりますね。

結構な大きさのわりには、りんごもたっぷり入っていて、ひとつでもそれなりにお腹がふくれます。

北菓楼といえば「シュークリーム」と「おかき」が有名ですが、焼き立てでこれがあるなら、以外な穴場商品かもしれないです。

 

 

◎総評

買ってみて思ったのですが、北菓楼って全部安いですね。

全部200円台ですよ。

この良心的な価格でこれだけの味が出せるとは、さすがという感じです。

もっとケーキを押していってもいいのかもしれないですね。

 

 

 

 

関連ランキング:ケーキ | 砂川駅