サツグルメ!

札幌近郊の食べ歩き日記(炒飯、カレー、スイーツ)です。

久しぶりに食べましたが、安定の美味しさチョコドーナツ! ロイズは何でも美味しいですね。

札幌市東区の『ロイズ』に行って来ました。
 
採点★★★★☆

 
f:id:mayoi_inu:20150718231213j:plain

人気店で混んでますが、駐車場が広いので助かります。

 
 
f:id:mayoi_inu:20150812201147j:plain

シンプルですが、これが美味しい。

 
 
f:id:mayoi_inu:20150718231336j:plain

■チョコドーナツ 140円
 
とてもシンプルなチョコドーナツ。
ドーナツというか、チョコパンというほうが正解なのですけれどもね。
 
いわゆるミスド系の密度が濃いドーナツではなくて、軽めのフワッとタイプのドーナツです。
僕は単なるドーナツなら、オールドファッション系のモサモサしたやつが好きなのですが、これに関しては、フワッとタイプこそ至高。
なんででしょうね。
チョコの量と味が、絶妙なんだと思います。

 
 
f:id:mayoi_inu:20150718231649j:plain

パン生地も、チョコも、強烈なインパクトがあるわけじゃないのですが、逆にシンプルで安心できる美味しさって、あるじゃないですか。
想像どおり、名前どおりの物が食べたい時には、まさにうってつけなんです。
しかも、生地もチョコもシンプルながら、しっかりとツボを押さえた美味しさなので、まさに期待どおりなのです。
何度食べてもいつも美味しいって素晴らしい。

 
 
f:id:mayoi_inu:20150718231940j:plain

初めて見たパンですが、とても美味しそうだったので、思わず購入。

 
 
f:id:mayoi_inu:20150718232007j:plain

■メイプルラウンド 302円
 
説明では、
『ブルマンブレッド生地にメイプルシートを折り込みました。中はとてもモチモチしています。』
 
ふんふん、メイプルっていうのがいいですね。
中はモチモチとの事だったのですが、正直それほどでもありませんでした。
 
ですが、もちろん美味しくないわけでは全然なくて、ほんのりと味付けさらたメープルに、外側はパリっと香ばしく焼かれた生地がとてもマッチしていて美味しかったです。

 
 
f:id:mayoi_inu:20150718232311j:plain

サイズは結構大きくくて、iPhone 6 Plusと同じくらいの長さがあります。
別の表現をするならば、ロールケーキのハーフサイズくらい。
 
女性なら、これひとつでお腹いっぱいになりそうですね。
カロリー的にも間違いなく高いので、1つ食べればちょうどいいのかもしれません。
やべ・・・チョコドーナツと2つ食べてしまったい。

 
 

◎総評

ロイズは、僕が一番好きなブランドです。
チョコだけじゃなくて、どのパンもとっても美味しい。
一番のお気に入りは、チーズタルトなのですが、今回は量的な面で断念しました。
ソフトクリームも美味しいので、もう何でもありですね。
またすぐに寄ることになると思います。

 

関連ランキング:チョコレート | 環状通東駅苗穂駅白石駅(JR北海道)

 

★ロイズ関連のレビューです。