サツグルメ!

札幌近郊の食べ歩き日記(炒飯、カレー、スイーツ)です。

【ローソン新作】「和風カレーまん」と「鶏から柚子こしょう」と「サンドイッチ」。新作3連発レビュー。

『ローソン』でいろいろ買って食べました。

採点★★★☆☆

 
IMG_20160127_074754

2016年1月26日からの新作でございます。
こういうのはホットなうちに食べておかねば。

 

ローソン新作いろいろ

IMG_20160127_074819

▲和風カレーまん 120円

かつおだしが決め手だそうですよ。

 
 
IMG_20160127_074848

パカっと〜。

一口食べましたらば。
あぁ、確かに和風というのが分かる味。
和風というよりも「おっかさんカレー」っていうほうがいいかも。
僕はよくこのフレーズを使うのですが、つまりは「家で母親が作ってくれたような家庭的なカレー」です。

なんか懐かしくて、子供の頃から食べ慣れたような味。
コンビニ商品では「欧風」とか「スパイシー」とか、そういうのが多いなか、あえて「和風」っていうのがいいかもしれない。
カレーまんの中では好きな部類です。

 
 
IMG_20160127_075003

▲鶏から 柚子こしょう 180円

こちらは、まちかど厨房の新作。
2016年1月19日から。

 
 
IMG_20160127_074943

見た目は何の変哲もないコンビニ唐揚げ。

でもこれがなかなか美味かった!

柚子のさっぱり加減がいいですよ。
唐揚げにはよくレモン汁をかけますが、柚子もなかなかのもんです。

風味をアップするし、さっぱり感がレモンより好み。
へぇ〜、これはもっと普及してほしいなぁ。

 
 
IMG_20160127_075031

▲ハムとスクランブルエッグサンド 248円

2016年1月26日からの新作サンドイッチです。
レンジでチンして食べるホットサンド。

 
 
IMG_20160127_075125

正面はチーズが溶けてデロデロだったので横から撮影。

まぁ、チーズと卵で美味しくないわけありませんね。
普通に美味しいです。

ただ思うのは、コンビニのホットサンドはどうしても本来のサクサク感がないんですよね。
パンのサクサク感。
表面がカリッとしてて、中がふんわりってやつ。
ここをコンビニに求めてもしょうがないのは分かるんですが、やっぱりちょっと物足りない。

 

まとめ

 
カレーまん目当てで寄ったら、他にも新作があったのでついつい一気食い。
さすがに3種類食べると、どう考えてもカロリーオーバーだな、いかんいかん。

鶏から柚子こしょうは、まちかど厨房に並んでたので、レジ横の保温ボックスでの販売じゃないんです。
からあげクンと分けてる感じでしょうかね。

切り分けるとすれば、おやつには「からあげクン」、食事には「鶏から柚子こしょう」がいいと思います。
鶏からが思いのほか美味しかったので、通常メニュー化してほしいなぁ。
売れ行き次第でしょうか。
届けこの想い。