札幌市中央区の『マクドナルド すすきの店』に行って来ました。
採点★★☆☆☆
今日はこの店舗限定で食べたいものがあったのです。
名前募集バーガー
名前募集バーガー | キャンペーン | McDonald's
これですこれ、名前募集バーガー。
名前が長すぎるので、このバーガーの名前を募集してるわけです。
グランプリには10年分のバーガーが当たるとか。
発売開始は2016年2月2日(火)からなのですが、全国で100店舗のみ先行販売(2016年1月26日から)してるのです。 ちなみに、北海道では以下の4店舗のみ。(2/2以降は普通に全国各店で食べられます)
- 札幌すすきの店 札幌市中央区南四条西4丁目16
- 札幌アピア店 札幌市中央区北五条西3丁目
- イオンモール札幌発寒店 札幌市西区発寒八条12丁目1−1
- 12号新札幌店 札幌市厚別区厚別中央二条4丁目4−12
すすきの店の店前には広告がありました。
北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー(仮)
長いわ。
あえて長くしてるんだろうけど、長いわ。
▲名前募集バーガーセット(&チョコポテト) 750円
普通のセットは690円ですが、今は期間限定でチョコポテトなるものもあります。
ポテトをそれにすると +60円。
▲名前募集バーガー
まずはこちらから。
見た瞬間は、やっぱり「写真と違う.....」と思ってしまいました。
マクドナルドの商品全般に言えるんですがね。
写真と実物とのギャップにモヤモヤします。
まぁ、ここを気にしすぎても始まりませんけどれも。
一段目。
うーん、ちょっと貧相な感じ......。
ポテトは全体に広がってないし、ペーコンも下が透けてみえるくらいペラペラです。
うむぅ。
ちなみに、公式の説明はこうです。
▼北海道ポテトフィリング
北海道産じゃがいもをパター風味で味付けした、コクのあるポテトフィリング。ほくほくの具材感たっぷり。
▼スライスベーコン
味わいにアクセントをつける、スモーキーなベーコンを2枚。
2段目。
ソースがないように見えますが、チーズの下にオニオンソースがあります。
ちょっと量は少なめですね。
公式の説明。
▼100%ビーフパティ
つなぎも添加物も使っていない、100%ビーフのジューシーなパティ。
▼北海道チーズ
北海道産の生乳を贅沢に使った、濃厚で味わい深いチェダーチーズ
▼オニオンソース
ソテーしたオニオンを焦がし醤油の風味で味付けした特製ソース。クセになる香ばしさ。
さて、食べてみましたらば。
まぁ、普通には美味しいです。
端のほうはポテトが行き渡ってないので、普通のチーズバーガーのような感じでした。
最下段にあるオニオンソースは、バーガーを手で持つとボタボタと下に落ちてしまうので、ちょっと食べにくいかも。
なので、オニオンを紙パックで受けながら、すくってつけて食べました。
真ん中まで食べ進めると、ようやくポテトが出てきますので、限定販売らしい味になります。
と考えると、やっぱりポテトがメインになるのかなぁ。
ベーコンも感じなくはないのですが、厚みがないので存在感も薄いです。
マックチョコポテト
続いて、チョコポテトにいきますよ。
こちらがチョコソース。
ホワイトとの2種類のソースになってます。
かけて見ました。
さて、ひとくち。
おー、チョコレート。
イモにチョコをかけて食べている感じです。
って、そのままの感想ですね。
というか、それ以外に言いようがないかもしれない。
この手の食べ物で一番有名なのは「ポテトチップスチョコレート」です。
あれは、「甘いチョコ」と「しょっぱいポテト」がなんとも美味しいのです。
では、このマックチョコポテトはどうかというと。
「甘いチョコ」だけなんですよ。
ポテトの塩気が少ないので、しょっぱさがあまり感じません。
たまにしょっぱい部分があって、そこはまさに「甘しょっぱい」感じで美味しいのですが、割合的には2割くらいのイメージ。
あとは、ちょっと冷めたイモにチョコをつけて食べてる感じですねぇ。
正直、美味しくはないです。
食べられはしますけれども。
単品だと330円しますけど......うーん、これなら普通のポテトのほうがいいですね。
ちなみに、ポテトLサイズは、171g で 320円。
マックチョコポテトは、155g で330円です。
まとめ
新作を2種類食べましたが......まさに今のマックの低迷ぶりを実感した内容でした。
マズくはないけど、美味しくないです。
これだと他の店に行くなぁ。
今はコンビニでも店内調理があって、結構ホカホカの美味しいパンやバーガーが食べられる時代ですから、味的にも値段的にも利便的にもコンビニが勝ってる印象です。 こういうのを見ると、ドーナツで競争しているミスタードーナツのほうが断然がんばってる感じがしますね。
とは言いつつ、今回訪問した店舗はすすきの店ということで、かなり混雑してました。 ほとんどが若い人で、休憩所代わりに使ってるように見えましたけど、ちょっと休みたいという用途ではニーズがあるのかな。
あぁ、あとは、2/2から今回食べたバーガーの名前募集が始まります。
一応は既に案はあって、とりあえず応募だけはしてみるつもり。
ていうか、
どうやって応募するかも現段階では書いてないんですよね。
当日に発表されるんでしょうか。
こういうのもなんか不親切な感じがするなぁ。
やっぱり迷走してますよマクドナルド。