サツグルメ!

札幌近郊の食べ歩き日記(炒飯、カレー、スイーツ)です。

【セブン】ロイズのチロルチョコ。値段は少し高いけど、満足度も高いです。

『セブンイレブン』でチロルチョコを買って食べました。

採点★★★☆☆

 
P1010577

2015年2月から販売されて後、姿を見なくなっていたのですが、2015年11月頃から再販されたようで。
そして、セブンイレブン先行発売。
そのうちどこでも売るようになるんでしょうか。

 

ロイズチロルチョコ

D55_0043.JPG

▲ロイズチロルチョコ 45円

普通のチロルチョコは 21円ですから、2倍以上の価格です。
強気の価格設定。

 
 
D55_0048.JPG

封を開けると、ビターな香りがふわぁっと漂います。
この香りがロイズですね。

見た目もちょっと小洒落た感じ?

あ、ちなみに、お酒も入ってます。0.2%配合。
 
 
D55_0055.JPG

カットするとこんな感じ。
中は柔らかめの生チョコタイプでございます。

食べてみると、最初に香ったほどビターではないですね。
ロイズにしては苦味が少ないです。
そのぶんアルコールは若干強めが感じるかな。
僕は下戸なので、アルコール成分には敏感というのもあるかもですが。

口溶けも柔らかいですし、やっぱり普通のチロルチョコよりも高級感はありますねー。
食べやすいので、2個3個続けていっちゃいそうな感じです。

 

まとめ

 
チロルチョコって、ちょい食べ用のおやつですから、仕事の休み時間に1つだけ食べる、みたいな買い方がいいかもしれません。
ちょっとだけ苦味があって、アルコールもきいてて、満足度が高いです。

逆に、家などで食べるにはもっと食べたくなってしまうかも。
その時は箱ごと大人買いしかない?

もしくは、バレンタインも近いですし、会社の義理チョコ用としてもちょうどいいかもしれないです。

 
 
▼ロイズのコラボ商品まとめも書いてます
【2016年版】ロイズのコラボ商品まとめ。全21種類。 - サツグルメ!

 
 
今週のお題「バレンタインデー」