サツグルメ!

札幌近郊の食べ歩き日記(炒飯、カレー、スイーツ)です。

【カップ麺】「カップヌードルリッチ 贅沢とろみフカヒレスープ味」を食べてみた。

『セブンイレブン』でカップ麺を買って食べました。

採点★★★☆☆

 
D55_0002

▲日清 カップヌードルリッチ 贅沢とろみフカヒレスープ味 248円

2016年4月11日からの新商品。
CMが放送中止になったのでも話題ですね。

 

日清 カップヌードルリッチ 贅沢とろみフカヒレスープ味

D55_0004

カロリーは 368kcal。
無難な数字ですね。

ちなみに、カレーは 420kcal、シーフードは 335kcal、ノーマルは 364kcal です。

 
 
D55_0006

パカっと。
うお、香りが凄い。
いかにも中華という食欲をそそるかほり。

 
 
D55_0005

3分待ちます。
後入れの香味油をのせて。

 
 
D55_0007

3分経ちました。
では、香味油を入れます。

 
 
D55_0009

油は無色透明。
でも、見た目でも浮いてる油の量で違いが分かります。
油だけちょっと舐めたら、ダシというかコクがあって美味しかった。

 
 
D55_0012

では、実食。

麺はいつものカップヌードルです。
細くて縮れたやつ。
食感はちょっとやわらかくなってるのは気のせいか。
特に長めに待ったわけじゃないんですけど。

そして、スープを。
結構なとろみがある中華スープでございます。
フカヒレらしきものも、ちらほら見えます。

味は素直に美味しい。
僕はフカヒレをいつも食べているわけじゃないので、フカヒレ自体の美味しさがどうかは正直よく分からないのですが、単なる中華スープにはない深みはあるのはわかります。

とろみがあるとはいっても、麺にからまるほどではないので、普通に食べていると後からスープを飲み干すかたちになりますが、食後(?)のスープとしてちょうどいい美味しさですね。

僕はカップ麺はスープまで飲み干す派なのですが、スープの余韻って結構大事だったりします。 麺を食べ終わった後に、ズズッ、ズズッっと飲んでいくスープは、その美味しさで食べた後の満足度が変わりますので。

合格でございます。

 

まとめ

D55_0010

単純に美味しかったです。
リッチという名どおり、他のラインアップにはない高級感がありました。

それでも、たったの 248円ですから。
普段食べるカップ麺として高価というわけでもないですし、普通にまた買いそうですね。

 
▼もうひとつの味、「スッポンスープ味」のレビューはこちら
【カップ麺】祝45周年!「カップヌードルリッチ 贅沢だしスッポンスープ味」を食べた。 - サツグルメ!