サツグルメ!

札幌近郊の食べ歩き日記(炒飯、カレー、スイーツ)です。

天下一品では、炒飯じゃなくてライスで汁まで食べ尽くすのが吉。

札幌市中央区の『天下一品』に行って来ました。

採点★★★☆☆

 
P1090266

久しぶりの来店。
すすきのからちょっと外れてるので、足が遠のきやすい。
そろそろ札駅付近に出店してほしい。

 

天下一品こってり

P1090267

味は3つありますけど、天下一品といえばやっぱり「こってり」でございますのよ。

 
 
P1090268

普通の店ならば、炒飯セットを推すところですが。
天下一品ではぜひ餃子セットを。

 
 
P1090296

ちょっと混んでたので、ブツがくるまで辛もやしで凌ぐ。
これがまた単品でも美味しい。

 
 
P1090298

▲餃子セット こってり 1,080円
▲トッピング スープ増量 100円

ポイントはスープ増量。
汁でライスまで食べ尽くす作戦ですから、増量しときます。

 
 
P1090282

まずは普通に食べ始める。

いつものドロっぷり。
これぞ天一ですなぁ。

絶品スープってわけじゃないんだけれど、庶民の舌に訴えるというか、癖になるクドさ。

適度の麺にからみついてくるも、また良きかな。

 
 
P1090302

餃子ももちろん普通に美味しい。
ちょっとチープなのも大衆ラーメン屋っぽい。

皮が薄くて、あんもほどほど。
ラーメン屋の餃子の王道といえば、そうかもしれない。

 
 
P1090297

さて、ここで取り出しましたるはラー油。
餃子のタレ?

いやいや、ぶっ込むのはそこじゃないです。

 
 
P1090303

こっちです、こっち。
これで辛味とコクがマシマシになるのです。

あとからジワッとくる辛さがいい!

 
 
P1090304

麺を食べ終わったらば、すかさずご飯をIN!
スープカレーの要領で、スプーンの脇から汁を取り込みます。

うまし!

これぞ天下一品の流儀。

普通のラーメン屋だと、僕はこれやらないです。
天下一品のこってりしたドロスープだから美味しいのです。

 
 
P1090301

そして、どーん!
こちらは「にんにく薬味」でございます。

テーブル上には置いておりませんで、店員さんに一言「にんにく薬味くださーい!」と言わねば貰えません。

必ず貰うべし!

 
 
P1090305

スープに混ぜてもいいですけど、ご飯に乗せてかっくらいます。
このほうが直接的にニンニクを感じられていい。

臭いけど美味い!
ニンニクパワー!

あとはこのままラストまで駆け抜けるだけ。

 
 

あとがき

P1090273

炒飯大好き人間ですが、炒飯をオーダーしない数少ないお店。
それが天下一品。

味をいろいろカスタマイズできるのが嬉しいですね。

無料のトッピングもあるし、辣子味噌なんてものもあるし。

だからこそ、ここではライスなのです。

味を変えながら、ライスまで楽しめる大衆ラーメン屋ここにあり。

 

アクセス

店舗: 天下一品 すすきの店
TEL: 011-200-0978
住所: 北海道札幌市中央区南七条西3-7-12 さいとうビル 1F
営業時間: 【日~木】11:00~翌2:00
【金・土・祝前日】11:00~翌4:00
定休日: 年中無休