『セブンイレブン』でカップ麺を買って食べました。
採点★★★☆☆
▲中華風野菜タンメン味覇味 216円
2016年8月22日から発売の新商品。
全国のセブンイレブン、イトーヨーカ堂等で買えます。
中華風野菜タンメン味覇味
カロリーは430kcal。
カップ麺としては、まぁ妥当なところでしょうか。
パカッと。
先入れのかやく&粉末スープと、後入れの液体スープ。
最近のカップ麺は大抵これですね。
かやく&粉末スープをぶっ込んで~。
3分待つべし!
3分経過~。
意外と野菜が多い印象。
液体スープを入れて混ぜると、中華スープっぽくなりました。
では、食べまする。
ズズッと。
ほーん。
一口目の印象は、味覇って感じじゃないかなぁ。
スープが麺に絡むわけじゃないので、麺の味が強いです。
スープを飲んでみましたらば、結構淡泊なあっさりスープ。 野菜タンメンと言うだけあって、素朴な味わいですねぇ。
味覇というと、僕の場合はどうしても炒飯に入れる用途なものですから、それなりに濃厚でコクのあるイメージでいたのですが、中華スープだとまた印象がちょっと違うもんです。
というか、味覇は炒飯専用というわけじゃなくて、こういうシンプルスープとしても使いますものね。
全体の感想としては、あっさりの中にもコクがあって美味しいスープでした。 意外と野菜が多めに入っているので、麺と一緒に野菜を食べていても終盤まで野菜を楽しめる量です。
とは言いつつ、麺と野菜は別段特徴が強いわけじゃないので、このカップ麺の楽しみは、最後に残ったスープを飲み干すところかなぁ。
味覇の安定した美味しさで締めくくってフィニッシュが美味しいカップ麺でした。
あとがき
味覇だけに、ラーメンというよりも中華スープとして美味しいですね。
追加で野菜を用意できればベストですが、カップ麺でそこまでやるのも面倒だったり。
そういう意味では、野菜は最後にスープと一緒に楽しむというのもありかもしれない。
あ、セブンイレブンでの販売なので、冷凍カット野菜とか入れてもいいかもですね。
そうすれば二度美味しい。
どうだろう、今度やってみようかな。