スーパーでカップ麺を買って食べました。
採点★★★☆☆
▲どん兵衛 金ごま坦々そば 127円
2016年10月10日から発売している記念商品です。
2種類あったので、両方食べてみました。
金ごま坦々そば
カロリーは430kcal。
そばにしては高い気もしますが、坦々スープだからかな。
かやくとお湯を入れて、待つべし!
どーん!
では、食べましょう。
ズズッと。
ほう、麺はいつものどん兵衛。
うん。
そして、二口目。
うん。
いつものどん兵衛の蕎麦だね。
あれ?
スープを飲みます。
おぉ、坦々スープ。
麺を食べます。
うん、いつものどん兵衛。
って、おーーーい!
確かに坦々そばではあるんですが、麺を食べても普通の蕎麦にしか思えないんですよ。 坦々スープも美味しいんですが、蕎麦と絡まないので、別々になってるというか。
食べた感想としては、蕎麦を食べた後に、坦々スープを飲んだ感じ。
うむぅ、美味しくないわけでは全然ないのですが、この2つは一緒にしても相乗効果は得られないと思います。
豚骨白坦々うどん
▲豚骨白坦々うどん 127円
40周年記念商品は2つあるんですね。 こっちも食べてみました。(別の日に)
カロリーは 417kcal。
蕎麦よりちょっと低い。
かやくとお湯を入れまして。
待つべし!
できました。
では、食べます。
ズズッと。
ふむ。
ほぉ、うどん。
蕎麦よりもちょっとスープの辛味が入ってくるかなー。
うむ、悪くない。
脂があるからかな?
なんでだろう?
これは、麺に絡むからとかじゃなくて、蕎麦とうどんの味による相性なんでしょうかね?
蕎麦ってどちらかというと蕎麦自体に味がしっかりあって、その味とタレ(もしくは出汁)で美味しくなるのかもしれない。
うどんとかラーメンは、麺は淡白で、スープと食べて美味しいような?
なのかな?
あとがき
食べた感じ、お祭り商品って印象でした。
普通に美味しいんですけど、常にこれが売られていても食べたくなる感じでもないという。
そのへんはやっぱり40周年記念っていうアニバーサリー商品なんでしょうね。
カップヌードルの謎肉祭にも通じるものがあるかもしれない。
どちらかを食べるなら、うどんのほうが美味しく食べられるとは思いますが、記念商品なので、せっかくなら2つ買って食べてみることを勧めます。
お祭りですから!