札幌市中央区の『すき家』に行って来ました。
採点★★★☆☆
久しぶりの来店です。
駐車場が広いので、とてもありがたい。
すき家
本日のお目当ては、こちら。
2019年10月1日からの期間限定メニューです。
牛肉とチーズって、ありそうでなかった組み合わせなので、どんな味がするのかなぁ、と。
すき家公式では、こういう説明がされています。
牛丼にアスパラガスと赤ピーマンをのせ、
とろける濃厚なチーズソースをたっぷりかけて仕上げた、
ドリア風の商品です。
お好みでタバスコをかけてお召し上がりください。
参考:アスパラチーズドリ丼 - すき家
▲アスパラチーズドリ牛 サラダセット&大盛 780円
おぉ、メニューの写真そのままですね。
たまに、写真と違うものが出てくることがありますからね。
印象そのままなのは、地味に大切。
本当に牛肉の上にチーズが乗っています。
というか、牛丼の上にチーズです。
どんな味がするのだろう。
まずは、端のほうのアスパラ&チーズから。
ふむふむ、美味い。
チーズ掛け丼でも普通に美味しいです。 アスパラとチーズは、よく一緒に使われますから、違和感なく食べられます。
さて、こちらが本丸。
お味のほうは、いかに。
パクっと。
あ、思ってたより美味しい。
牛肉はもちろんのこと、汁が染みたご飯も含めて、チーズと一緒に食べると意外と美味しいです。アリだなぁ。クドいだけかも?と思っていたけど、意外とアリだなぁ。
これ、汁がポイントですね。
牛肉とチーズだけだと、やっぱりちょっとクドい感じがします。チーズが勝っちゃう。
チーズハンバーグにも同じことが言えますが、肉っぽさが感じられて初めて美味しいと感じます。このバランス感、大事。
それを考えると、肉の量がちょっと少ないかもしれません。オプションで「肉2倍盛」があるので、より美味しく食べるのであれば、肉2倍にしたほうがいいかも。
そして可能であれば、「つゆだく」がいいかな。吉野家ならやったことありますが、すき家でもできるのでしょうか。できるならば、「つゆだく」推奨。
あとがき
ちょっと奇抜なメニューなので、万人いはオススメできるわけではないかも。
「普通の牛丼」と「アスパラチーズドリ牛」を比べた場合、普通の牛丼のほうがシンプルで美味しいです。いつもとちょっと違ったものが食べたいなぁという時に選ぶメニューかなぁ。
とは言いつつも、牛丼ならばいつでも食べられますし、他店でも食べられます。
すき家でしか食べられない、且つ、期間限定でしか食べられないので、そこの価値を感じるならば、ぜひ食べてみて頂きたいメニューです。
アクセス
店舗: すき家 札幌山鼻店
住所: 北海道札幌市中央区南13条西15-3-6
営業時間: 24時間営業
定休日: 年中無休