サツグルメ!

札幌近郊の食べ歩き日記(炒飯、カレー、スイーツ)です。

小麦粉を使わない素材重視カレー。女性にオススメです!

本日のカレーはコチラ。
札幌市豊平区にある『ダッチオーブン』さんの『ハンバーグルーカリー』です。

カレー専門ならではのこだわりあるカレーです。
サラッとスパイシーなので、女性にオススメしたい!

美味しい度:★★★☆☆

 

ダッチオーブン

メニューには、このお店のこだわりが書いてあります。

当店のルーカリーは小麦粉を使用しないで作っていますので食材の旨味が強いソースです。

 
小麦粉は一般的にカレーに「とろみ」を出すのに使われますが、反面、素材とは別のものが入るためにその分薄くなってしまいます。「とろみ」よりも」素材の味」を大事にしたカレーということですね。

 
 

ハンバーグルーカリー ルー&ライス大盛 1,450円

普通盛りだと、1,100円。
ルーソース大盛が 250円。
ライス大盛りが 100円、になります。

ライス大盛りだけじゃなく、ルー大盛りがあるのが、さすがカレー専門店です。これがあるのとないのとでは、満足度が違います。 ルーが足りないカレーって切ないんですよね。ライスを多めにしてルーを節約して食べないといけないので。

満足度のための追い銭 250円なら、安いものです。

 
 

まずは、ハンバーグから。

うん、美味い!

ジュシーなハンバーグではないのですが、食感がかためで、肉の味がしっかりします。

出来がチープじゃないので、カレーをつけずに普通にライスと一緒に食べたくなるハンバーグです。

これに目玉焼きとかトッピングできたら最高だなぁ。

 
 

そして、カレーソースをば。

うん、スパイシー。

インドカレーもそうですが、小麦粉を使っていないカレーは、味わいがサラッとしていて軽いのですが、奥にスパイスのいろんな味があって、深い美味しさがあります。

料理には詳しくないですが、野菜ベースなのかな? こってりじゃなくて、さっぱり。そしてスパイシー。このカレーは毎日食べても飽きないと思う。

味わいは女性が好みそうだと感じました。他のお客さんも女性が多かったです。

今回はハンバーグを注文しましたが、このカレーソースならば野菜カレーが一番合ってるのかもしれません。

次はそっちを食べてみようと思います。

 

動画レポもあります

www.youtube.com

 

店舗情報

店名 ダッチオーブン
住所 札幌市豊平区福住2条4-2-24
地図
営業時間 11:30〜14:00, 18:00〜21:00
定休日 月曜日(祝日の場合は火曜日)
駐車場 店横に2台