本日のカレーはコチラ。
札幌市中央区にある「自由人舎 時館(じかん)』の「ザンギ炒飯」です。
北大のすぐ側にある、このお店。
お腹いっぱい食べたい学生さんにオススメしたい!
自由人舎 時館
このお店の特徴は、
①カレー、炒飯、焼きそば等、すべてのメニューにドカ盛り(XLサイズ)がある。
②定食はライス大盛り無料。
②それらすべてに別途トッピングができる。
という事です。
とにかく腹一杯食べたいという欲求をすべて満たしてくれるお店なのです。
ザンギ炒飯L 1,000円
かくいう僕は、ちょっと大人しめにこちらをオーダー。
これでも大盛りにザンギがついてますから、結構なボリュームです。
では、早速炒飯から頂きます。
うむうむ、味の濃いやーつ!
立地的に、学生のお客さんが多いからでしょう。はっきりクッキリした味付けがしてあります。 食堂で出てくる炒飯を濃くしたやつ。一口目から、嗚呼、チャーハンよ.....と思う味わい。濃ゆい、濃ゆい。
最近は薄味炒飯に慣れていたのもあって、最初はウォッとなりましたが、2口、3口食べていると自然と馴染んできて、スーッと食べられます。不思議。
そして、最初の印象ほど舌がやられません。
コショウも結構強めに振ってあるので、かなりスパイシーでもあるのですが、何故か最後まで舌が麻痺せずに、ちゃんと味を感じながら食べ終えることができました。すごい。絶妙な味付けバランスです。
普通なら、これだけ濃かったら後半は味を感じなくなるんですけどね。なにか工夫があるのか。計算ずくなのか......匠の技ですね。
ザンギもしっかり美味しい。
ゴロッとした丸形ザンギではなく、細長いタイプで珍しいです。カットしていないので、かぶりついて食べることになるのですが、この手のガッツリメニューは、そういう食べ方こそ醍醐味かも。貪るようにガツガツいただきました。
ごちそうさまでした!
食レポ動画もあります
店舗情報
店名 | 自由人舎 時館 札幌北大店 |
住所 | 札幌市北区北十八条西7-20-214 |
地図 | |
営業時間 | 【月~金】11:00~14:30, 18:00〜22:30 【土日祝】11:00〜20:30 |
定休日 | 火曜 |
駐車場 | 5台分 |
▲場所は、北大のすぐ隣。18条門を出たところにあります。
▲駐車場は5台分。