本日は、フレッシュネスバーガーの「マッシュルームチーズバーガー」です。
2018年の新商品人気No.1 のバーガーだそうで、2019年も復活したという期間限定メニュー。
美味しいのが約束されたような商品なので、食べてみたいと思った人なら誰でもオススメです。
フレッスネスバーガー
▲マッシュルームチーズバーガー 720円
フレッシュネスのハンバーガーは、ぺしゃんこに潰れてないのが嬉しいですよね。
「写真と違う!」というのが少ないと思います。
バンズをめくると、マッシュルームが。
チーズと溶けて美味しそうです。
で、早速食べましたらば。
ほぅほぅ、ちゃんとマッシュルームの味がする。コリコリ食感もある。
単なるチーズバーガーとは違うものですねぇ。確かにこっちのほうが美味しいです。ハンバーガーでありながら、ちょっとだけシチュー的な感じ?
でも、単品で720円という価格を考慮すると、マッシュルームはこの2倍の量が欲しいかも。入れすぎだろうか。いやでも、もう少しマッシュルーム感があっても良いような気がしました。
味は間違いなく美味しいので、価格との兼ね合いで納得できそうならオススメです。
▲タピオカチャイミルクティー 420円
実はまだ、タピオカドリンクを飲んだことがなかったので、この機会にオーダーしてみました。
うむ、美味しいことは美味しい!
チャイということで、ちょっと甘めのテイスト。ダイエット中なもので、普段は水ばかり飲んでいる身には、この甘さが染み渡ります。甘さって美味しいですね。
そして、タピオカの印象。
うーん...........別になくてもいいかも?
これはフレッシュネスバーガーがどういう問題ではなく、個人的な好みなのですが、タピオカがあることで飲みごたえ(食べごたえ)はあって腹持ちは良さそうだとは感じました。とういうか、そもそも、タピオカドリンク自体がそういう目的で飲まれるものなのかな? ちょっと小腹が空いた時の飲み物なのかな?
お腹はふくれるし、そのわりにはヘルシーだし、ということなのかな?
そういう視点で見れば、たしかにアリか。
おじさんには向いてない飲み物なのかもしれない。歳をとるって切ない。
さて、今回のお会計は、1,140円。フレッシュネスバーガーは高級路線なので、このお店としては妥当な値段かも。
単にコスパだけを考えれば他のバーガー店に行けばいいので、フレッシュネスならではの高級バーガーに納得できるかどうかが判断の分かれ目ですよね。
個人的には、常時食べに来るというよりも、期間限定で魅力的なバーガーを食べに来るお店になっています。
マッシュルームチーズバーガー。
マッシュルームの量がもうちょっと欲しかった思いはありましたが、僕はなんだかんだ美味しかったので、トータルでは納得できたメニューでしたよ。
どうもごちそうさまでした!
店舗情報
店名 | フレッシュネスバーガー サッポロファクトリー店 |
住所 | 札幌市中央区北2条東4-1-2 サッポロファクトリー アトリウム B1F |
地図 | |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり |